しまった!月1ブログを投稿しようと思っていたら8月すっぽり抜けていた!怒涛の夏休みが終わり、9月前半は脱け殻化し、気づいたら9月半ば。月日の流れの早さにビックリしています。皆さま、お元気でしょうか??私は7月、9月と2回低音難聴の診断を受け、身体の疲れを感じております。今年は5月に心臓の手術、7月、9月に耳の不調と、2ヶ月置きに何か不調があり、あー2021年病気当たり年だなーと実感中。そんな年もありますよねー。
私の体調はさておき、今日はジャッジ judgeについて、最近感じた事をご紹介したいです。お付き合い下さい。
昨晩、旦那さんと晩酌しながらこの話題になりました。他人を自分がどうジャッジするにかついて。と言うのもこんな経緯がありました。
ある日、私はお店に電話をして、私が欲しい物があるか聞いていました。隣に主人がいたので、主人は会話の内容が聞こえていました。『○○○ありますか?』お店の人『えっ?○○○が欲しいんですか?今日は△△△の日なんですよねぇ。○○○がいいんですか?ん~数量がぁ、ん~』私『えぇ、まぁ、○○○が欲しいんですが、、、』お店の人『ん~今日は△△△なので○○○をご用意出来なくはないんですが、数量を考えてやっているので…』私『そうなんですねー分かりました。なら買う時はまた伺います』という会話をし、電話を切りました。
私の心境。どうしようかな?何か、何~か腑に落ちんな。私が欲しいのあるのはあるけど、お店の人の都合で売りたくないって感じやったしな。無理して買わなくても別にいいしなー。その時主人が『買うと?』と、聞くのでどうしようかな?悩む~と答えました。すると主人は『あの態度で買いに行くと?さっきの店員、何か上から目線じゃないっ?あるっちゃろ?○○○?無いなら無いでよかけど、あるっちゃろ?で、売りたくないなら、すいませんやろーもん、普通』と。た、し、か、にーー!
確かにそうっ!私のモヤモヤ、このポイントでスイッチオンしたんだ!と気づく私。『わざわざ、そんか店で買わんでよくない?あるとにごちゃごちゃ言って、お客さんに謝りもしきらん奴から買う必要ないやん?』と、主人。た、し、か、にーー!そうやね~と、私の心の奥の奥を自分でやっと理解した私。そうやんね!止めた!買わんめー!と、あっさり引き下がりました。
この一連の内容を話したい訳ではなく、何か物事が起きたときに、他者に対しどんなジャッジをするか。また、自分の性格や潜在意識でジャッジ、いわゆる選択をしていく訳で。その癖について昨晩、盛り上がりました。
主人『俺、最近初めて会った人とかば勝手に自分の主観でこんか感じの人とか決めつけんよーにしたいけん、心がけよる。俺、結構勝手に主観で好き、嫌い判断する癖があるけん。』私『あーねー、解る~こないだの★★★の電話?あれ、ビックリしたもん。私、何でか解らんけどモヤモヤしたけどまさか相手の態度に対して自分がモヤモヤしとるって、龍ちゃんに言われて気づいた。私、案外他人に色々考えんとよねー』主人『俺、すぐジャッジするばい。言い方とか目付きとかで、あーこいつこうやんとか、勝手に。けど、以外と後から知ると違うやん!とかあるけん、あんま初めから決めつけんがいいよねー』と、まあ夫婦の会話は続いていくわけですが。(笑)
あなたはどうですか?
私は比較的こちらのカテゴリーは鈍感(笑)良く言えば気にならないタイプ。初対面で色々ジャッジしたりはあまり無く、付き合って行く上で知るタイプかなーと。とゆーか、本当はそこまで頭が動かないし、思考と思考が繋がらないですね!初対面はただの初対面。バサッって感じ(笑)
主人は真逆なんでしょうね。良く観察しますし、良く見てます。それで自分と合うか合わないかを見極め、分析するタイプ。それで、何故私を選んだのかは謎のなかですが(笑)分析ミスでは?(笑)
ヨーガや瞑想のテクニックでは自分の思考やアーサナにはジャッジしないと教えられます。たまーに出来ないアーサナに何故私はいつまでも経っても出来ないんだ!私はダメだ…と、なりそうですが、今日やった・出来たアーサナが今の私なんだとありのままの自分を受け入れるというスタンスです。勿論、他人の思考やアーサナにもです。他人の思考はなかなか解らないのでさておき、アーサナは見た目が例えば全く違っていても本人が一番心地好く呼吸ができ、痛みがなければgoodなので判断材料にも及びません。
例えば、朝の瞑想の時にふと、昨日の嫌な事がまた頭に浮かんで、今私は瞑想中なのにまたこんな忘れなくてはいけない、いや忘れたい事を考える!私って、バカ!もーこんな私、大嫌い!この自分自身の頭の中のジャッジ。こーゆーのもいりません。全く必要ないと解きます。
この内容でしたら、あら?また私、昨日の嫌な事を考えてる!(気づく)私、本当、気になって、不快だったんだー。そうか、私。良く頑張った!以上。と、完結させる。が、オススメです。完結させる。のは一つのテクニックですね。なかなか完結まで行くのがこういった場合難しい。ごちゃごちゃ自分の中の自分が話しかけてくるから。半分以上が妄想の世界に足を入れてますが、止まらない思考回路(笑)止まらない憎しみや不快感。しかし、流す、完結させるをチョイスしてみて下さい。
初めは自分を騙しながらでも。NO choice NO judgeを繰り返し練習してみるんです。私の場合、あーまた来た、この内容!と、気づいたら、あらっ?気にしてるの?私?と優しく尋ねたりもします。自分の思考の癖、パターンってありませんか?その癖、パターンって必ず正解ではないと思うんです。自分の中では間違ってない!私はこうだ!と強気かもしれませんが、案外自分自身で分析、解剖、理解したら、んっ?これって偏った価値観じゃない?と。んっ?そこまですぐにジャッジ、判定しなくてよくない?と。
色んなジャッジがあるかとは思いますが、他人のまだ解らない部分へのジャッジ。自分の未熟で不完全な部分へのジャッジ。自分勝手な妄想の中でのジャッジ。外観だけのジャッジ。本当か嘘か解らない情報へのジャッジ。この様なものはやジャッジしても半分は間違っている可能性が高いものにはジャッジしないという選択肢もありなんじゃないかな~と思います。
また、五感で感じる不快感へのジャッジについて。初めの方に書いたお店への電話の話。あれは五感で感じる不快感です。そんな不快感には良いジャッジをしなければならないと思っています。この話だと、行かない、買わないが唯一自分を守る術です。経験上、ここで100歩譲って買いに行ったとしましょう。私の事です。必ずモヤモヤ~イライラ~が止まらない&後悔!のオンパレードの中に佇む事になったはずです。
社会生活を営む私達現代人にはNO judgeだけで進むと痛い目にあいます。私がオススメしているのは、全てに対しジャッジしないのではなく、必要最低限のジャッジ。理由がない場合のジャッジ。自分の妄想ジャッジ。そんな自分の思考の癖からくるジャッジ癖は必ずとして自分に反ってくる。これは法則です。
クリーンな目でありのまま自分と他者を観れたらば、それは純粋でそのまましか無く下手に勘ぐって対象物を深掘りしなくても至ってシンプルだと気づいたりするものです。
ヨーガの教えや瞑想はこの世界は案外シンプルなんだよ。あなた自身がこじらせてるんだよ。と、私に教えてくれるツールです。このツールをどう使うかは自分次第!上手く自分自身と付き合いたいものです。